運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

このような状況を踏まえまして、さきの成長戦略会議におきまして、事業再構築、事業再生の在り方について議論をしまして、有識者の方から、コロナ禍による企業債務が増加する中、私的整理利便性を大きく改善する必要がある、また、債権整理について、全員の同意が必要となっているのでその見直しが必要といった御意見をいただいたところでございます。  

松浦克巳

2020-04-30 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

参考人黒田東彦君) 従来の三月につくったこの新型コロナウイルス対応資金繰り特別オペというのは、銀行金融機関の対企業債務担保に入れられるものがたしか七、八兆円ぐらいだと思っていたんですけれども、今回、住宅ローン信託とかその他の債権も入れますとたしか二十数兆ぐらいになるので、既に三月につくったもので四、五兆円もう使われているんですけれども、その対象範囲を広げて、特に対家計債務担保に入れて、

黒田東彦

2019-11-19 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

参考人黒田東彦君) 確かに、BISの推計によりますと、中国政府債務は低水準でとどまっているわけですが、企業債務国有企業中心に大幅に増加したということで、GDP比で一五〇%になっている。それに、このグラフでもありますように、家計債務も加えますとGDP比で二〇〇%程度という極めて高い水準になっております。  

黒田東彦

2019-11-19 第200回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

お手元に配ってあります中国債務残高推移、二枚目ですかね、こういうグラフ、いつも使っておる図でありますけれども、これが日本の、大体、九四年、九五年、ピーク時ですね、金融パニックが起きる直前、その水準にまで中国企業債務、家計債務両方合わせたものが迫ってきていると。企業の中には当然、中国ですから、国営企業みたいなものも含まれるわけであります。  

渡辺喜美

2019-05-23 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

近年、先進国中心に低金利環境が続く下で、投資家による言わば利回り追求の動きが見られておりまして、欧米のクレジット市場でこうしたレバレッジド・ローンといった企業債務残高が増加してきております。  私、先々週末もBIS総裁会議に出てまいりましたが、そうした場でも、こうした国際金融市場におけるデットの積み上がりということが一つ検討の課題になっているということは事実でございます。

雨宮正佳

2011-05-02 第177回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

実は、この点につきましては、いろいろ私ども金融機関相談をしながらまいっておりますが、債務企業、債務者の方々におかれましても、事態推移が進んでいくときに、例えば一年なり二年なりの債務返済猶予期間を設定したとすれば、そこから先、事態がもし思わしく進まないときには、それよりもっと要するに具体的に踏み込んだ債務返済猶予、それから若しくは一部には債務免除、そうしたものも考えていかなくてはいけないだろうということで

和田隆志

2009-04-09 第171回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

さらに、企業金融円滑化を支援するため、企業金融に係る金融商品担保適格基準緩和し、企業債務担保低利金額制限資金を供給する企業金融支援特別オペ実施しているほか、CP社債の買入れも行っています。  この間、金融システムの安定を図るため、日本銀行は、金融機関保有株式の買入れを再開したほか、金融機関向け劣後特約付けの供与に向けて具体的な検討を行っています。  

白川方明

2009-03-13 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

それから、担保緩和、あるいはそうしたことも踏まえて、一定の企業債務を持ち込めば無制限資金供給をするというオペ、これもじわじわと効果を発揮してきたというふうに思っています。  私も、これは決して一個一個のパートで十分だというふうに思っているわけではございませんけれども、しかし、全体として何とか企業金融を円滑にしていきたい、これからもまた必要な点検を行っていきたいと思っています。

白川方明

2009-03-06 第171回国会 参議院 予算委員会 第8号

企業債務担保低利金額制限資金を供給する、いわゆる企業金融支援特別オペを今実施しております。  それから、中央銀行としては異例でございますけれどもCP社債の買入れも行うなど、踏み込んだ対応を行っております。  現在、グローバル経済は非常に厳しい状況でございますから、日本経済回復のためにも、これはグローバル経済回復が不可欠でございます。

白川方明

2008-12-16 第170回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

このほか、企業金融円滑化をねらって、適格担保として受け入れる社債企業向け証書貸付債権範囲を拡充したほか、こうした企業債務担保価額範囲内で金額制限を設けずに、低利資金供給を行うという新しいオペレーション導入を決定しました。  日本銀行としては、年末、年度末に向けた積極的な資金供給など、適切な金融調節実施を通じて、引き続き、金融市場安定確保に努めていく所存、方針です。  

白川方明

2008-12-16 第170回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

こうした情勢を踏まえまして、委員が御指摘になりました年末あるいは年度末に向けた企業金融円滑化に資するという観点から、十二月二日に開催しました臨時金融政策決定会合で、来年四月末までの時限措置としまして、民間企業債務適格担保範囲拡大と、それから民間債務を活用しました新たなオペレーション実施という二つ措置を決定しました。  

白川方明

2008-03-26 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

そして、その中で、私どもといたしましては、まず中小企業資金繰りを支えるためのセーフティーネット融資保証、それからリスケ、企業債務返済条件緩和、こういったものもやってまいりましたし、また下請取引適正化の促進、こういったことでしっかりとやっていこう、先生御承知のとおりでございます。  

新藤義孝

2008-01-31 第169回国会 参議院 予算委員会 第2号

そこで、従来からセーフティーネット付けとか保証はありますけれども先生中心にお取りまとめをいただいた御提言を受けまして、昨年十一月二十七日に、政府系金融機関に対しまして企業債務を抱える個々の中小企業の実情に応じた返済条件緩和するよう、実施するよう指示をしたわけであります。さらに、十二月十八日には、セーフティーネット保証対象業種を緊急に追加をするなど機動的な対応をしたわけであります。  

甘利明

2004-04-20 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

さらに、先ほど申し上げましたように、一体どうやって四十兆円の借金を民間企業債務にかえていくんですか。年間すべての上場企業企業、合わせて七兆円しか出ていないものを、どうやってこの四十兆を吸収していくのですか。  あらゆる点から見て、この民営化というのは、上場を含めれば全く成り立たないと私は思います。

山崎養世

2003-03-25 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

大塚耕平君 株式購入の方に少しもう一回話を戻させていただきたいんですけれども、今日はこの去年の七月の月報のレポートを存分に利用させていただいているんですが、これの九十九ページを拝見すると、CPとか社債のくだりのところで、いったん適格とした企業債務であっても、信用力が低下した場合には日本銀行オペ対象適格担保から外していると、こういう表現があるわけです。これ、当たり前の話だと思うんですが。  

大塚耕平